fc2ブログ
  • 02月  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 04月

ひさしぶりに具合が悪くなりました

>>>> I Love 九州♪愛犬連れの旅のおもいで <<<<<

2013-02-26(Tue)22:32

ひさしぶりに具合が悪くなりました。・・・私が。(^^;)

金曜の夕方から「何やら少し変だな?」って感じだったんですが
翌土曜日の午前中は寝込む程でもなかったので、普通に掃除・洗濯をして、そのあと、買い物して実家へ。「いやあ、昨日、具合悪くってさ~」と話しながら、とりあえず、熱でも測っておこうかと検温してみると、軽く39.2度を超えました。

元々、私、どちらかというと熱に強いといいますか、38度を超えても平気で学校や仕事に行くような人だったので「まあ、一晩寝れば落ち着くか。」と病院に行かず、安静。インフルも疑ったんですが、熱以外にインフルの症状がこれっぽっちもなかったので。(^^;)

翌日の日曜日はテラス屋根の見積もりの営業さんと約束をしていたので、ちょっと心配したんですが、10時頃には平熱に下がったので、普通に対応し、お昼の用意など普通にして、いつもと変わらない行動を取れたのに、夕方になると徐々に熱が上がり始め、夜には又、38度超え。熱は朝の5時くらいまで下がりませんでした。(ーー;)

月曜の午前中はどうしても仕事が休めなかったので、仕事に行って、熱が下がらないようなら早退しようと思っていたら、なぜかお昼前には平熱に下がり、15時過ぎくらいまでずっと平熱。

それが、16時を過ぎた頃からまた徐々に熱が上がり始めたので
「なんか、昨日のパターンに似てなくない?」とさすがに4日連続、高熱はまずいでしょうと思い、定時後、病院へ行きました。

病院に付いて検温すると38.1度。アチャー(^^; また上がりましたかって感じで。

まあ、結果は予想通り、インフルではなかったんですが・・・
血液検査では炎症反応が強かったので、何かしら体の中で一生懸命戦っているみたいです。(爆)

とりあえず抗生剤と高熱の時の頓服を処方してもらいました。
昨日、病院から帰宅して自宅検温したら、38.6まで上がっちゃったので、即、頓服を飲みました。
いやいや(^^; 効きますね~頓服君。
1時間もしないうちに37度に下がり、2時間後には平熱になりました。

今日は夜37.6度までしか上がらなかったので、頓服は飲んでませんが、夕食後、抗生剤を飲んで今はほぼ平熱です。

犬も人間もそうですが・・・・
年取ってくると、いろいろ不具合出てくるもんですね~(爆)

でも、頓服もらったので、しばらくは高熱でても、ちょっと安心な分、気は楽です。(*^^)v

土曜日に検温して熱があることを知るまで、本人は熱があるなんて思いもしなかったいい例として・・・

P1000220.jpg
39度超えながら、ケーキ屋でケーキ買って、しっかり食べてます。(๑≧౪≦)てへぺろ
親も慣れていることとは言え、呆れてましたが・・・・
スポンサーサイト




コメント

Secret

心配してました~

そうだったんですね~~
心配してましたよ~。
私も熱には強くて、39度でも結構平気なんです。
ただ、やはり最近は毎年なにかしら身体が「疲れてます~~」という
サインを送ってくるようになりました。
気をつけないといけないですね。
ちゃんと治してくださいね~~~。

もう、大丈夫ですか〜。

タイトルを見てキャンディちゃんかと、心配しました(笑)
しかし、強いですよねぇ〜(笑)
私なんぞは、38度を超えれば、幻覚を見るような…
はぁはぁ、ふぅふぅで、もう大変です。
歳を取ってから、風邪はひかないようになりました。
しかし、体のあちこちが痛い!(大汗)
これは歳が関係しているようですよ(笑)

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

大丈夫?

ちゃんと治してね。
健康でいてもらわないと八五郎も困ります。八五郎の心の支えは、ちびまるさんなんだからね(^_^)

Re: 大丈夫?

八五郎さん・さくらさん・びびさん・ゆめママさん

ご心配おかけしました。
いやいや、ちびまるは熱が出るとドヒャーと上がりますが、結構平気にしてる(ゆめママさんも同じだったのね~)ので、パッと見は熱があるように見えないみたいですね。

私、どっちかというと微熱の時の方が弱いかもです。(^^;
37度ちょっとぐらいの時の方が「頭がなんか痛い」とか「気分が悪い」とかほざくことが多いような気がしますから。

八五郎さん、ちびまるはクリンを看取るまでは絶対にあの世に逝かない、逝く気がないから安心してて!(爆)




Profile

ちびまる

Author:ちびまる
シーズーのキャンディと8匹の猫と共に宮崎県延岡市に生息中。

==詳細プロフィール==

ハンドルネームの由来に
なったちびまる君について


Categories


Archives


Mail

名前:
メール:
件名:
本文:


Link


検索フォーム


RSSリンクの表示


ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる


QRコード

QRコード

アクアレイナ

ドクターシーラボ 今月のお得なプレゼント!(自動更新)



アンケートモニター登録

ブルックス