fc2ブログ
  • 04月  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 06月

沈堕の滝→原尻の滝→但馬屋

>>>> I Love 九州♪愛犬連れの旅のおもいで <<<<<

2013-02-07(Thu)23:44

2013年2月3日(日)

キャンディの16回目の誕生日の2日前。
お祝いを兼ねて、久住 小笠原へ1泊旅行に出かけました。
凍結や雪を心配しましたが、そんな心配をあざ笑うかのような暖かさ。^_^;


道の駅宇目の第2駐車場斜面が、梅の花でピンク色になってて綺麗でした。

>>続きを読む
スポンサーサイト




コメント

Secret

最近どこにも行ってないから…やはり新鮮ですねぇ〜。

姫だるま、やはり竹田ですねぇ〜。
市内も、もう少し、活気があるといいのですが〜(汗)
恵方巻き、切ってあると、食べますねぇ〜(笑)
横着者です(大汗)

Re: 最近どこにも行ってないから…やはり新鮮ですねぇ〜。

竹田はどうも、車では走りにくいというか・・・
どこをどう曲がったか?
この道の先はどこの行くんだっけ??

他の場所は大抵、一度走ると道を覚えるんですが、竹田は何度走っても、頭の中がちんぷんかんぷんな私です。(爆)
カーナビがなかったら、行けてないですね。

じり焼き

じり焼きは、昔のおやつで 小麦粉を水で溶いて薄く焼いたものです。
ハイカラ風に言えば、クレープみたいなものです。
今回も、うちの近くを通って行かれたんですね。
私も宇目のドックランを利用することあります。
あそこのソフトクリームもから揚げも美味しいですよ。

Re: じり焼き

確かに看板に「田舎のおやつ」って書かれてました。(^O^)
宇目のからあげは人気だから、お客さんがいつも多いですよね。
うちはソフトは宇目の手前のT-Shopで食べるので、宇目ではあまり食べたことはないんですが、シェークが飲みたい時はT-Shopに売ってないので、宇目で買いますよ。




Profile

ちびまる

Author:ちびまる
シーズーのキャンディと8匹の猫と共に宮崎県延岡市に生息中。

==詳細プロフィール==

ハンドルネームの由来に
なったちびまる君について


Categories


Archives


Mail

名前:
メール:
件名:
本文:


Link


検索フォーム


RSSリンクの表示


ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる


QRコード

QRコード

アクアレイナ

ドクターシーラボ 今月のお得なプレゼント!(自動更新)



アンケートモニター登録

ブルックス