fc2ブログ
  • 04月  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 06月

2010.03.20(土) 水分民宿村:ペット温泉

>>>> I Love 九州♪愛犬連れの旅のおもいで <<<<<

2010-03-29(Mon)15:40

お昼過ぎまではとてもいいお天気だったのですが、宿に到着したあたりからちょっと雲行きがおかしくなってきました。


天気予報でも夜は降水確率が高かったので、雨が降ってくる前に宿のドッグランでひと遊びです。


地面は土がそのままなので、結構、足が汚れそうです。(^^ゞ


水はけがあまりよくない土質のようなので、雨が降ったらドッグランで遊ぶのはちょっと厳しいかも?・・・と思いながら遊んでいたら、雨がポツポツ。

でも、どんなに泥んこになっても大丈夫。(^_^)v



ドッグランのすぐ横にはペット専用温泉がありますから、足が汚れても綺麗に洗えます。


敷地内にはペット温泉の看板が立ってます。(爆)

普段はペット用のお風呂があっても、まず入れることはないのですが、今日はラナが下痢ピーでお尻が汚れてますので利用させてもらいました。

(注意:ちゃんとお尻を綺麗に洗った後に湯船につけてます)

下痢ピーの時、ペット温泉のあるところに宿泊で助かりました。(^_^;)


キャンディは温泉につけるほど汚れてませんでしたが、ランで肉球に土がいっぱいつきましたから、ラナにお付き合いして入浴です。

ペット用シャンプー、ドライヤーはおいてあります。
人用ドライヤーは洗面所にありますが、取り外しができませんので、ドライヤーを持参していなければ、貸してもらいましょう。
あと、ペット用のタオルも貸してもらえます。・・・が
バスタオルではなくフェイスタオルなので、犬用のバスタオルは持参しておいた方がよさそうです。


私たちが泊まった朴木はドッグランやペット温泉に一番近く、敷地内では奥の方になります。なので、水圧がちょっと弱く、シャワーのお湯はいきおいよく出ませんでした。
(これは宿泊する時に大将から説明があると思います。)

髪を洗う時にちょっと不便に感じましたが、湯船のお湯はかけ流し状態ですから
「シャワーは使わずに湯船のお湯を使おう」と思えば何の支障もありません。

スポンサーサイト




コメント

Secret

あら

キャンディもご入浴なさったのね。
(^u^)プププ
その後不機嫌にはなりませんでしたかー?(爆)

Re: あら

> その後不機嫌にはなりませんでしたかー?(爆)

えぇ、えぇ 入浴なさいましたわよ。
湯船に使った時は
「なんで、遊びにきてこんなことされるのーーー!」って顔してましたけど。
_( ̄▽ ̄)ノ彡☆ばんばん!

まあ、ラナが下痢ピーじゃね。(^^ゞ
入れないわけにはいかないですもんね。




Profile

ちびまる

Author:ちびまる
シーズーのキャンディと8匹の猫と共に宮崎県延岡市に生息中。

==詳細プロフィール==

ハンドルネームの由来に
なったちびまる君について


Categories


Archives


Mail

名前:
メール:
件名:
本文:


Link


検索フォーム


RSSリンクの表示


ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる


QRコード

QRコード

アクアレイナ

ドクターシーラボ 今月のお得なプレゼント!(自動更新)



アンケートモニター登録

ブルックス